今日は短いお話。
ついに長男(8)にポケモンソードシールドの追加コンテンツの存在がバレてしまいました。
当然のように熱望しております。
やっと熱が収まってたのに・・・。
どうしたもんかね・・・。
現状、長男は本気出したら15分程度で終わる宿題が2時間かかるという問題に直面しております。
お年玉が残ってるので買ってもいいとは思うのですが、やるべきことができてないのにゲームを買うのはねぇ・・・。
時間かかるのは、集中力が持続しないからよね。
僕に似てるんだと思う。
目に写ったものに興味が移っちゃうみたい。
だから、宿題する時はまず片付けをしておきなさいとは言ってるんだけどね。
何か見つけちゃうんだよね。
だから今回ポケモンの追加コンテンツを買う条件を設定してみました。
・1時間以内に宿題を終わらせることを2週間続けること
あんまりモノで釣るやり方はしたくなかったんだけどね・・・。
・早く終わらせればいいことがある
・一気にやれば自分でもできる
ポケモンを使ってこれらのことをを覚えてもらおうという考えです。
ながら勉強の癖がつくのは避けたい。
勉強以外のこともやらせてあげたいから、短時間で集中するやり方を覚えて欲しい。
もし長男が僕に似てるのなら短期決戦+多動型であることを早めに認識した方がいいと思うんだよね。
今から二週間後というと大体盆休みあたり。
盆休みにはポケモンで遊ぼうねという方向です。
いい方向に向かうよう見守りたいと思います。