はてなブログで「仕事と子育て」についてのエピソードを募集してるから、今日はそういう話をするよー。
うちそんな心温まるエピソードあったっけ?
最近のはないけど子供が生まれる前後の話ならあるかな😅
ああ、その辺の話ね。
東京で子育てをする気になれなくて夫婦で転職活動
長男が生まれる前、僕らは東京にいたんだけど東京の生活に慣れなくて困ってた。
仕事も超絶多忙だし。
そんなところに君が妊娠して、「どうする?転職してついでに広島帰る?」って話になったんだよね。
そうね。
ただ、帰りたい理由はどちらかというと激務過ぎてこのままじゃ夫が死ぬっていう方だけど・・・。
そういやそうだった😨
夫婦の間で転職を決めたわけだけど、実はこの時点では夫婦間で転職に対する温度差があったんだよね。
私はすぐにさあ転職だ!になったんだけど、君はまだ迷ってた。
転職しんどいからね・・・。
その状態で君から転職をグイグイ押されたので、激務で溜まったストレスもあって「そんなに急かすな!」ってキレてしまったんだよね。
君のためを思って準備を進めたのに悲しかった・・・。
本当に申し訳ない。
その姿を見てスイッチを入れたわけだけど。
なかなかの転職活動だったね😩履歴書を夫婦共同作業で書いたり。
①君が下書きして
②私が綺麗に下書き
③それを君がボールペンでなぞる
ってやったやつね。
君の字が汚いから・・・。
最後一応僕が書いたことにしてるというセコい作戦。
あとは、徹夜明けで東京から広島に面接に行ったね。
面接の前日に急遽徹夜になっちゃったから、早朝に身重の妻に面接用のスーツを会社に持ってこさせちゃった。
そんで空港でヒゲ剃って着替えて面接行ったのさー。
恐ろしい・・・よく受かったな。
よく頑張れたなと思う。
あれかなあ、心境は覚えてないけど子供のためを思ったのかなあ。
転職しても激務は変わらなかった!
そうまでして転職した会社だけど、
楽ではなかったんだよねー。
広島に帰ったから、実家の支援は受けやすくなったから一つ安心はしたんだけどね。
頑張りすぎてハードな部署に抜擢されてしまったんだよね。
変にやる気出すから・・・。
生まれた長男を一人で子育てする君に申し訳ないなーって思いながら、君の誕生日を迎えたんだけど。
なんにも思いつかないから駄菓子の詰め合わせを買ったね。
予想外のものが届いてめちゃめちゃびっくりした🙄
そして面白かった🤗
台所に菓子をぶちまけたら、床いっぱいにカラフルな駄菓子が広がって 長男が全方向に目を奪われててオロオロしてた。
見た。僕も見た。
ものすごく可愛かった🤣
そんな感じで大事な時期に仕事ばっかりだったのに、今も息子は僕を慕ってくれて嬉しい🤣だからギリ頑張れてるんだと思う。
私がお父さんの偉大さを教えてるおかげだぞ!
ありがとうございます。
僕思うんだけど、僕ら夫婦なんでうまく行ってるの?
お互いに相手に理解しようとする気持ちがあるからだと思う。
けど、いまだに君の行動にはびっくりさせられるけどね!
なんで嬉しいと足がピコピコ動くの?犬なの?