完成!
張り子のてんとう虫ができました。
赤と黄色の2匹です。
マジックテープが仕込んであるのでかばんとかに付けれます。
次男の幼稚園かばんに付けてみました。
明日のリアクションが楽しみです。
振り返り 型はモンスターボール
型はスーパーで売ってる食玩のモンスターボールを使いました。
大きさがちょうどいいかなって。
よく考えたらこれをそのまま型にするんじゃなくて、
こいつを使って紙粘土を整えて型にすればよかったですね。
しまったなー、カッターで傷つけちゃった。
まあ気づかれないよね。
振り返り マジックテープ
マジックテープを仕込んでなにか括り付けたいなっていう発想は最初からありました。
なので、百均でマジックテープを買ってきました。
張り子の横に長方形の穴を開けて通そうと思ったのですが・・・。
あ、これやばいこれ進めると壊れると思ったので取りやめ。
手元にフェルトがあったので、これを使い。
こうしました。
ただフェルトと張り子の接合がボンドなので強度がちょっと弱いです。
これは長くは持ちませんね。
今回は試作品ということで、次は糸か針金で結びましょう。
というわけでマジックテープを仕込んだのですが・・・、
あれー?このマジックテープ案外短いなー。
弁当箱とかをギュッとするのに使えるかなと思ったけど当てが外れたなー。
長いの買いに行くかな。
百均に行きすぎって怒られちゃうな(笑)
振り返り 目はボタン
目はこれまた百均で木製ボタンを買ってきたので、
白く塗ってつけてみました。
まったく意味はありません(笑)
やってみたかっただけです。
穴が開いてるのが虫の複眼ぽくていいよね。いいえ、ぽくないです。
というわけでてんとう虫でした。
手軽にできたし出来栄えもまあまあで嬉しいです。
また作りたいですね。