イェェェェイ!
子供に剣を作ってと言われたので本気で作りました。
サンシャイン池崎みたい。
目入りました
有野課長張り子に目を入れました。
もうちょっとドットっぽくできないもんかなと思いますが、自分には無理かな。
ネクタイとか書いたらそれっぽくなるかな。
胡粉を少し厚めに塗りました。
塗った後気づいたけど、背中と手に仕込んだマグネットが心配になりました。
冷蔵庫やホワイトボードに貼りたいんだった。
重くなって支えられなくなってないよね。
ああ、よかった大丈夫だ。
危ない危ない。
チェックリストでも作ろうかな。
色んなもの並行して作ってるからよくわかんなくなってきた。
肌色がなかったので赤と黄色と白を混ぜて作りました。
わーーー、美術の授業思い出すなー。
中学の時の美術の先生、フリーハンドにこだわる人だったな。
テスト用紙の枠線までフリーハンドだったから書きづらかった思い出。
眠れない
ここ数日不眠気味です。
まいったねー。
なにか心に引っかかることがあるのかな。
医者に言われたことを思い出す。
「睡眠不足で死んだ人はいない。」
死にそうになったら落ちるように眠るとのこと。
深く考えるのはやめよう。
たまに眠れなくなるようになるのは仕方ないさ。
治療も原因究明もしないようにしよう。
ただ・・・、昼間子供と遊ぶエネルギーが出ないのが問題かな。
イェェェェイブレード
子供と一緒に段ボールで剣作りました。
大きいことはいいことだ!という浅はかな考えででかい剣にしました。
まんまサンシャイン池崎ですね。
持ち手の形状は耐久性を重視した結果です。
刃はアルミホイルを考えたけど、親子で塗るのも楽しかろうということで絵の具にしました。
おいぃぃ、殴るように塗るなあ。筆が折れるだろうがぁぁぁ。
絵の具を全力で絞るなぁぁぁ。歯磨きの時にいっつも言ってるだろうがぁぁぁ。
一時間、全力で作りました。
三十分全力で遊んだら、大破しました。
儚い。